【前もって準備していた事、実践した事】
◯翌日は休みの日を選ぶ
◯解熱鎮痛剤を用意しておく
◯帰宅したらすぐシャワーを浴びてしまう
◯洗濯を全部済ませてしまう
・
・
1回目
6/18(金)16時半頃接種
15分様子見した後、なんともなさそうなので帰路に着く。
22時を過ぎた頃、腕に筋肉痛のような痛みを感じたので解熱鎮痛剤をのんで就寝。
朝方 目が覚め、寝る前よりも腕が痛いのと、丁度 鎮痛剤をのんでから6時間経った頃だったので、追加でのむ。
接種から20時間程経った頃、なんとなく熱を計ってみたら、36.8度
微熱とも言えないくらいですが、平熱が36度前後なので、やはりいつもよりは高いのかもしれない。解熱鎮痛剤をのんでいるから この程度で済んでいたのかもしれないな と思いました。
その日は寝るまで何度計っても同じ位の体温で、翌日には平熱に戻り、腕の痛みもそれ程ではなくなりましたが、触ると痛いという状態は1週間くらいは続きました。
あと、この2日間 もの凄く眠かったです。
・
2回目
7/21(水)16時半頃接種
1回目と同じく15分様子見してから帰路に着きました。が、駅に着く頃にはもう腕が痛み始めたので
(途中コンビニに寄ったり、ゆっくり歩いたので、接種から30分くらい経過)
電車に乗る前に解熱鎮痛剤をのみました。
おそらく前回より早めに鎮痛剤をのんだからか、寝る直前までは腕の痛みはなく過ごせましたが、横になって普段よりも肩の位置が下がった事で、かなりの痛みが出始めました。
翌朝は 起きた時から痛みが強く…と言っても、そこまで深刻な痛みではなく、筋肉痛の酷いやつって感じです。
「筋肉痛が酷過ぎて手に力入んないよ〜あはは〜!」
て笑って話せる程度です。
地味に大変なのがトイレでズボンを下ろす時。
その動作をやってみてもらうと分かると思いますが、ウエストに手をかけようとする時、腕を曲げる時に力を入れるのが肩なんですね〜
なので、左手はダランと垂らした状態で指先で下から引っ張って下ろすようにしてました。
1回目と同じく、接種から20時間程経った頃、熱を計ってみると38度でした。
とは言え、風邪で高熱が出てるのとは違って、喉も痛くないし関節の痛み 寒気等もなく、ただ体温が高いだけという感じで、そこまでは辛くなかったです。
(これに関しては個人差あると思いますが…)
翌朝には微熱になり、夜には平熱に戻りました。
腕の痛みは2回目の方が強かったのですが、4日くらいでスパッと無くなり。1回目の方が『少し痛い』状態がダラダラと続いていた様に思います。
もしかしたら、鎮痛剤をのむタイミングが早かったから?という気もします。
完全にすっごく痛くなってからより、ちょっと痛いかな?どうしよう薬のむ程じゃないかな?と悩んでるくらいなら のんだ方がいいのかもと思いました。
あくまでも私が自分の身体を知った上での判断ですが。
副反応については今回記した通りですが、実は1回目と2回目の間に副反応なのかどうか分からないけど、今までに出た事のない症状が出たので、次回記しておきます。
コメント